• ブログでもやるかー、と思い立つ。
  • サーバー(VPS)用意(これは以前から契約していた)。
  • CentOS7を新規にインストール。
  • 独自ドメイン準備(これも以前から契約していた)。
  • DNSの設定。
  • Rubyインストール(Windows)。
  • Jekyllインストール(Windows)。
  • githubにブログ用リポジトリ作成。
  • sudo host sysbe.netsudo host www.sysbe.net
  • nginxインストール。
    • SSL無しでまずは設定してサーバ起動。
  • サーバー証明書の取得(Let’s Encrypt)
    • sudo yum install certbot
    • サーバー証明書の作成
      • sudo certbot certonly --webroot -w /path/to/public/ -d www.sysbe.net
  • nginx設定を再編集。ssl_certificatessl_certificate_key に「サーバー証明書と中間証明書のセット」「秘密鍵ファイル」を指定してSSLをON。
  • 証明書には期限があるのでcronを使って日次で自動更新設定。
  • デプロイはrsyncで行う。
    • rsync -av -e ssh --delete ./_site/ siteusername@219.94.251.133:/path/to/public/